スタッフ紹介
院長 須田 有重 (すだ ありしげ)

経歴
- カイロプラクティック振興協同組合指定校
- 全国カイロプラクティック師会公認校
- 村上整体専門医学院(東京校)卒業
メッセージ
始めまして須田整体院の須田有重と申します。
私は東京で育ち、小さい頃は武道家の叔父の影響で少林寺拳法と剣道で汗を流しました。
進路に迷っている時に、叔父の勧めでカイロプラクターの道へ進むことを決意。
東京大塚の村上整体専用医学院 東京カイロプラクティックカレッジで学び、インターンでは池袋腰痛センターで研修を受けました。
インターン時代にスタッフが高齢の方の予約を断ったので、聞いてみた所「齢とっている人の骨は弱っているので危ないから断った」と聞いて、高齢化社会が(当時)来るのに、お年寄りの方の施術が出来ないなら、カイロプラクティックなんて何の意味があるの?って思いがっかりしました。
その事を、たまたま電話した叔父に話したら「ワシの治療院は、0歳〜90代まで、北は北海道、南は鹿児島・アメリカまで患者さんがおる」って言うのを聞き、叔父の整体術を学びたいと思い一大決心をして奈良へ行くことに。
治療院で、叔父独自の療法 阪本式整体法を学ぶ一方で、大阪まで武者修行の為「福島腰痛センター」で働き技に磨きをかけました。福島腰痛センターの面接では、「良く阪本先生が弟子をとったなぁ」と言われたのを覚えています。
その間、叔父の道場で少林寺拳法の修業にも励みました。
3年半の叔父の教えを受け、東京に帰ってきました。
自分の整体院を埼玉の越谷にかまえ、早20年、今では私の整体院も、当方では北海道(3)、山形県、福島県、宮城県、静岡県、奈良県、大阪府、愛媛県(2)、福岡県(2)、鹿児島県(2)、関東一体(なぜか茨城と神奈川は多い)から患者様に来院してもらっています。
これからも、この越谷の地で、皆様の体を健康にいつまでも自分の足で歩けるをモットーに頑張っていきたいと思います。
遠方からも来院されています!
受付・助手 須田 真弓(すだ まゆみ)

経歴
- 看護師(整形外科・産婦人科臨床経験あり)
お母様が施術中お子様が退屈しないよう、一緒に遊ぶお子様係もしています。
まずはお気軽にご連絡ください!
- 【受付時間】
- 平日 9:00~19:30
火・土曜 9:00~18:30
- 【定休日】
- 日曜・祝日
- 住所
- 〒343-0845 埼玉県越谷市南越谷4-5-2 文化エステートビル2階
- アクセス
- 新越谷駅・南越谷駅より徒歩1分